18日(日曜日)朝7時
隊長ことT屋さんの呼びかけで
天竜川の散歩へ参加してきました。
隊長 スコルパT-RIDE
ユキちゃん スコルパTYS125F
D工場長 セロー225トレック仕様
ヒゲ XL125R
ユキちゃんを先頭に
いざっ!ダートへ!
えっ!?
ここから入るんすか?
って所から入ると・・・
馬込川コンクリート護岸のキャンバー走行
まだ体もほぐれずビビリが入っていると
山側に生える松の木にいきなり引っかかり
谷側へ弾き飛ばされブレーキ掛けるも空しく
ズルズル~っと滑落
この寒い中川に落ちたら死んでしまいます・・・
なんとかその後は護岸をクリアーし
海岸へ・・・
すでに前方とは離され必死に追いつこうとするも
125ccのノーマルタイヤでは
思うように前へ進んでくれません
まあのんびり行こうと思い
気持ち良く朝日を浴びながら
おぉ~!!なんかダカールラリーみたいじゃん!
気持ちいい~
波打ち際なら砂も締まって走りやすいだろうと
近づくと、なんと!
こっちの方がフカフカではないか!
やばい!マジで波に呑まれてしまう!
しかし、全く進むことなくスタックしてしまい
何とか押しながら脱出できました。
O石君も誘ったけどCT110では泣いてたな・・・
やっと追いつき休憩。
体はいい感じに暖まりましたよ・・・
凍った水たまりを
長靴履いた小学生の様に
バリバリと割ったり
ちょびっとジャンプしてみたり
体も動かすから寒さも感じず
気もちの良い朝が過せました。
D工場長朝から元気すぎっ!
転んでも転んでも笑いながら
スライドの練習です。
装備をしっかりしておけば
多少の転倒も笑っていられます
オンロードでは味わえない
楽しいバイク遊び
隊長、ユキちゃん、工場長
また走りましょう!